日(曜) |
イベント名 |
時間 |
参加費 |
予約 |
内容 |
11/1 (日) 〜 3/28(日) |
アクトランド 企画展 「刀剣イズム」 |
10:00〜18:00 (入館締切17:30) |
一般 1,500円(1,350円) 高校生以下 800円(700円) 小学生未満 無料 ※香南市で遊ぼう割♪適応期間中は半額 |
不要 |
チラシ
本展では、日本の刀剣が歴史とともにどのような変化をしてきたのかを明らかにし、刀剣とはどのようなものであるかを紹介します。
アクトランドが所蔵する刀や槍など13本をずらっと展示。
模造刀に触れられる体験や、展示室でスマホをかざすと動く解説がご覧いただけるAR体験など、刀好きの方はもちろん、刀剣初心者でもわかりやすく楽しめる展覧会です。
会場:創造広場「アクトランド」 龍馬歴史館内 |
12/6(日)〜2/14(日) |
のいち動物公園 第28回写生コンテスト作品展 |
9:30〜16:45 |
入園料のみ 大人470円 (18歳未満・高校生以下は無料) |
不要 |
チラシ
小学生が描いた動物の写生画の入賞作品を展示します。 【場所】どうぶつ科学館
会場:高知県立のいち動物公園 |
12/1(火)〜 令和3年2月末頃(予定) |
絵金蔵 企画展 「幸せギューッとお正月」 |
9:00〜17:00 (入館締切16:30) |
入館料のみ (大人520円、高校生300円、小中学生150円) ※15名以上の団体は50円引き |
不要 |
チラシ
古来より人間と生活の一部をともにしてきた「牛」。多くの絵師たちが描いた様々な牛の姿は、その牧歌的なたたずまいを伝えます。令和3年の十二支にちなみ、皆様の幸多い一年の始まりを願って、絵金の描いたどこかユーモラスな牛たちを紹介します。
【館内改修にともなう臨時休館のお知らせ】
館内の一部改修工事の実施にともない、一定期間において臨時休館および展示内容の一部変更を行います。蔵の穴(第二展示室内)は現在休止中、第二展示室は12/13より閉鎖。詳しくは絵金蔵サイトまで。
◆休館期間(予定):12月中旬〜令和3年1月末頃
会場:絵金蔵 |
2(火) |
のいち動物公園 動物たちに恵方巻のプレゼント |
11:00〜 |
入園料のみ 大人470円 (18歳未満・高校生以下は無料) |
不要 |
チラシ
節分の日に食べると縁起が良いと言われている恵方巻(飼育係特製)や大豆を動物たちにプレゼントします。
【対象動物】オオカンガルー・ウマ・モルモット・ワオキツネザル
※動物の体調等により変更となる場合があります。
会場:高知県立のいち動物公園 |
2(火) 〜 3/28(日) |
絵金蔵 企画展 「麗しの女武道 彦山権現誓助剣」 |
9:00〜17:00 (入館締切16:30) |
入館料のみ (大人520円、高校生300円、小中学生150円) ※15名以上の団体は50円引き |
不要 |
チラシ
流行狂言「彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち)」では、歌舞伎では珍しく、武芸に優れた女性が活躍します。お園をはじめ、仇討の本懐を遂げるために闘う勇ましくも麗しい女武道の姿は、当時の女性のみならず、男性たちをも熱狂させたのではないでしょうか。
【常設展示内容の一部変更のお知らせ】◆期間:休止中〜4月末頃 ※予定、決まり次第お知らせします
館内の一部改修工事の実施にともない、第二展示室内・蔵の穴(本物が見られる覗き穴のみ)を休止しています。詳しくは絵金蔵サイトまで。
会場:絵金蔵 |