日(曜) |
イベント名 |
時間 |
参加費 |
予約 |
内容 |
11/1 (日) 〜 9/26(日) |
アクトランド 企画展 「刀剣イズム」 |
10:00〜18:00 (入館締切17:30) |
一般 1,500円(1,350円) 高校生以下 800円(700円) 小学生未満 無料 ※香南市で遊ぼう割♪適応期間中は半額 |
不要 |
チラシ
本展では、日本の刀剣が歴史とともにどのような変化をしてきたのかを明らかにし、刀剣とはどのようなものであるかを紹介します。
アクトランドが所蔵する刀や槍など13本をずらっと展示。
模造刀に触れられる体験や、展示室でスマホをかざすと動く解説がご覧いただけるAR体験など、刀好きの方はもちろん、刀剣初心者でもわかりやすく楽しめる展覧会です。
会場:創造広場「アクトランド」 龍馬歴史館内 |
3/13(土) 〜4/11(日) |
のいち動物公園 柴田ケイコ どうぶつ絵本原画展 |
9:30〜16:45 |
入園料のみ 大人470円 (18歳未満・高校生以下は無料) |
不要 |
チラシ
高知県在住の絵本作家、柴田ケイコさんが絵を担当し2020年に刊行した、ハシビロコウが主役の絵本「うごきません。」の絵本原画を展示します。 【場所】どうぶつ科学館1F
<関連イベント> ★柴田ケイコさんサイン会 日時】4月4日(日)13:30〜15:00 【場所】どうぶつ科学館1F 【定員】先着25組(1組最大2冊まで)
【対象】当日絵本をご購入いただいた方または柴田ケイコさんの絵本をご持参いただいた方 ※当日12:30〜整理券の配布を行います。定員に達し次第、受付は終了します。
会場:高知県立のいち動物公園 |
1(木) 〜5/30(日) |
のいち動物公園 開園30周年記念クイズラリー <第1回> |
9:30〜17:00 (最終入園16:00) |
入園料のみ 大人470円 (18歳未満・高校生以下は無料) |
不要 |
チラシ
期間中に園内に設置しているクイズ問題のQRコードをスマートフォンで読み込み応募してください。全問正解者の中から抽選で150名様に景品をお送りします。
※当選した場合の景品郵送のため、個人情報の入力が必須になっています。
※当選者の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。
(第2回は10/1〜11/30に開催します。)
会場:高知県立のいち動物公園 |
6(火) 〜 6/27(日) |
絵金蔵 フラフができるまで |
9:00〜17:00 (入館締切16:30) |
入館料のみ (大人520円、高校生300円、小中学生150円) ※15名以上の団体は50円引き |
不要 |
チラシ
町絵師となった絵金は染物の仕事をしていたとされています。絵金の描いた凧などは現在確認できていませんが、絵金の理解を深める上で、非常に重要な工芸品です。この度の展示では、赤岡の隣町、香我美町岸本にある吉川染物店さんのご協力のもと、フラフができるまでを3段階に分けてご紹介いたします。
【常設展示内容の一部変更のお知らせ】
◆期間:休止中〜4月末頃 ※予定、決まり次第お知らせします。
館内の一部改修工事の実施にともない、第二展示室内・蔵の穴(本物が見られる覗き穴のみ)を休止しています。詳しくは絵金蔵サイトまで。
会場:絵金蔵 |
24(土) 〜5/23(日) |
のいち動物公園 JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展 |
9:30〜16:45 |
入園料のみ 大人470円 (18歳未満・高校生以下は無料) |
不要 |
チラシ
地球環境をテーマに世界各国の子どもたちが描いた絵の入賞作品を展示します。
会場:高知県立のいち動物公園 |